2006年05月29日

TVあるある大事典【ひじき】

「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・目次
「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・トップページへ



TVあるある大事典【ひじき】


【ヒジキで冷え性知らず!】その背景には2つの栄養成分の存在が…

・ヒジキの【鉄】

貧血予防でお馴染みのミネラル。新しくキレイな血液が【鉄】によって作られます。


続きを読む

TVはなまるマーケット【万能食材ひじき 】

「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・目次
「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・トップページへ




TVはなまるマーケット【万能食材ひじき 】

「ひじき」はクロムが豊富で一日15g食べれば糖尿病の人に必要なクロムは補われる
と健康雑誌で読みました。



私は、ご飯を炊く時にサーと洗った一掴みの「ひじき」をお米と一緒に浸け置いて
炊きます。

特に美味しくはありませんが、不味くもなく習慣になっています。





続きを読む

2006年05月13日

【レタス】はなまるTVより抜粋編集

「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・目次
「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・トップページへ



【レタス】はなまるTVより抜粋編集



「すごいシャキシャキ!いい音しましたね!レタスの香りがすごい!」



今年のレタスは、出来も良くて断然お手頃。



☆美味しいレタスの見分け方

・軽いものを選ぶ!

・少し弾力があるものを選ぶ!

・切り口が白いものを選ぶ!




【シャキシャキレタスの見分け方】


続きを読む

2006年04月25日

【お茶漬けに秘められたパワーとは】

「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・目次
「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・トップページへ
通信販売・サービスサイト総合案内
無料レポート一覧
ITで活躍するために必要なソフトやツール、知っておきたいURL集
私がお薦めする本の総合案内
パソコン操作の技・・・パソコンの操作で困ったらコチラ
ヤフー検索




【お茶漬けに秘められたパワーとは】



残りごはんをおいしくいただく、日本人の知恵、お茶漬け。
なんと今回あるあるは、このお茶漬けに、とんでもない新発見をしてしまいました。

秋田県総合食品研究所 秋山美展
『ごはんに含まれるサイアミンや、イノシトール6リン酸が、お茶の持つカテキンの
活性酸素消去力を、最大8倍高める』



サ〜ラサラっといただく、みんな大好きなお茶漬け。
実はこの方も、お茶漬けをこよなく愛しているとか。

続きを読む

2006年04月24日

【ワサビで10才若返る!】発掘あるある大事典より抜粋編集

「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・目次
「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・トップページへ
通信販売・サービスサイト総合案内
無料レポート一覧
ITで活躍するために必要なソフトやツール、知っておきたいURL集
私がお薦めする本の総合案内
パソコン操作の技・・・パソコンの操作で困ったらコチラ
ヤフー検索




【ワサビで10才若返る!】発掘あるある大事典より抜粋編集



ワサビを食べた瞬間、脳では驚くべき反応が!


ワサビを口に含んだ途端…。

血流アップを示す赤い部分が、どんどん増えていきます!


ワサビの辛味成分イソチオシアネートは、一時的に、脳の血流を促進させるだけではありません。


イソチオシアネートには、血小板の固まりを溶かす作用があり、血液の流れそのものを、
スムーズにしてくれるのです。

実際に、ワサビを食べて30分後、ドロドロだった血液が、滞りなく流れています。


磯子中央大学・脳神経外科病院 副院長 土田隆 先生

「ワサビによって脳の活動性が一時的に向上した。
そうすることによって脳の血流が増えて、さらに反応性が上がるという風に考えても良い
んじゃないのでしょうか。」



ワサビを食べると、ツーンとしますよね?

その時、あなたの身体では、辛味成分イソチオシアネートが、味覚を通して脳を刺激。
脳の血流をアップさせてくれるのです!




続きを読む

2006年04月22日

【春キャベツ】

「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・目次
「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・トップページへ
通信販売・サービスサイト総合案内
無料レポート一覧
ITで活躍するために必要なソフトやツール、知っておきたいURL集
私がお薦めする本の総合案内
パソコン操作の技・・・パソコンの操作で困ったらコチラ




【春キャベツ】




昨夜のTVで細木数子さん春キャベツだけを炒めた料理を作られて、例によって
出場者全員がどうしてキャベツだけなのにこんなに美味しいのか??


を連発していました。


だって春キャベツですのも、何にしても美味しくできるのです。


いつも思うのですが、細木数子さんは料理のセンスがいいですね。

家庭料理は細木数子さんのように短時間で簡単に安くできる。

出来たてを熱々でいただく。

これが基本だと思います。



そこで今日は「はなまるTV」から春キャベツです。



「春キャベツの特徴」

やわらかい!みずみずしい!甘い!これが春キャベツの最大の魅力


☆小川吉守さん

「やわらかくて、甘いってことでしょうね。」

葉っぱがゆるい。
色も、冬キャベツに比べて春きゃべつの方が、濃い。



☆春キャベツの目利きのポイントは、緑色の鮮やかな濃いものを選びましょう



続きを読む

2006年04月11日

【長生きの秘訣は、牛肉】はなまるTVより

「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・目次
「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・トップページへ
通信販売・サービスサイト総合案内
無料レポート一覧
ITで活躍するために必要なソフトやツール、知っておきたいURL集
私がお薦めする本の総合案内
パソコン操作の技・・・パソコンの操作で困ったらコチラ



【長生きの秘訣は、牛肉】はなまるTVより


牛肉を食べると身体も脳も若返り幸せな気分になるそうです。
だから私たちは牛肉が好きだし、幸せな気分になれるから焼肉店へすぐ行くのですね。(笑)



最近では、高齢者にとって肉の摂取がより重要と考えられ、老人ホームのメニューにも牛肉を使った一品が登場。
積極的に牛肉を食べる指導が、行われています。



牛肉の最新健康パワー!
脂肪燃焼!・・・カルニチン
長寿の源!・・・アラキドン酸



続きを読む

2006年04月09日

【アボカド】の健康効果

「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・目次
「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・トップページへ
通信販売・サービスサイト総合案内
無料レポート一覧
ITで活躍するために必要なソフトやツール、知っておきたいURL集
私がお薦めする本の総合案内
パソコン操作の技・・・パソコンの操作で困ったらコチラ




【アボカド】の健康効果

 
アボカドは栄養価の高いほぼ完璧な食品と言われています。

アボカドの脂肪は、単価不飽和脂肪で血中のコレステロール値を
増やしません。
しかし高カロリーですので体重の増加には食べ過ぎに注意が必要です。


アボカドに含まれるビタミンEは虚血性心疾患になるリスクを減らす
効果があるとの研究結果が出ています。
虚血性心疾患予防にはサプリメントでビタミンEを摂るのが一番と
専門家の間の意見ですが、アボカドは消化も良く天然食品である
ためその効果にはすばらしいものがあります。

続きを読む

【ウコン又はターメリック】の健康効果

「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・目次
「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・トップページへ
通信販売・サービスサイト総合案内
無料レポート一覧
ITで活躍するために必要なソフトやツール、知っておきたいURL集
私がお薦めする本の総合案内
パソコン操作の技・・・パソコンの操作で困ったらコチラ




【ウコン又はターメリック】の健康効果



カレーなどで色付けに使う山吹色のあれです。

ショウガ科の多年草で、日本では沖縄、鹿児島、奄美大島などの南方に
自生しています。
花や姿を楽しみに観賞用に本土でも鉢植えで育てられています。


血液の状態を良くしたり、胆汁の流れを良くしたり、脂肪の燃焼を助けたり
殺菌作用があるので、傷口の感染症にも使われています。

薬用として用いられるのは根茎で、太古の時代には「卑弥呼の秘薬」と
呼ばれ、特に肝臓病、糖尿病、高血圧、心臓病に効果があるとされて
きました。


続きを読む

2006年03月05日

【牡蠣の栄養や健康効果】「はなまる」TVより抜粋編集

「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・目次
「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・トップページへ
通信販売・サービスサイト総合案内
無料レポート一覧
ITで活躍するために必要なソフトやツール、知っておきたいURL集
私がお薦めする本の総合案内






【牡蠣の栄養や健康効果】「はなまる」TVより抜粋編集


カキが栄養豊富な食べ物だとは誰でも知っていることですが・・・

今日は「はなまる」TVで放送されていた内容を編集してお届けいたします。


☆カキに含まれる栄養とその効果

・ビタミン・ミネラル・・・ 老化防止
・グリコーゲン・・・ 疲労回復効果
・タウリン・・・血中コレステロールの上昇を抑える
・鉄・銅・・・ 貧血予防
・亜鉛・・・味覚障害予防・美容効果・記憶力アップ





別名海のミルクといわれるほど、カキは栄養満点。
疲労回復効果があるグリコーゲン、コレステロールの上昇を抑えるタウリン、






続きを読む

【驚きの健康パワー旬の長ネギ】

「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・目次
「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!・・・トップページへ
通信販売・サービスサイト総合案内
無料レポート一覧
ITで活躍するために必要なソフトやツール、知っておきたいURL集
私がお薦めする本の総合案内




【驚きの健康パワー旬の長ネギ】
切り方や調理方法で栄養価も変わる


今が旬の長ネギ、この長ネギに驚きの健康パワーがあるそうです。

きり方や調理方法で栄養価も変わるそうです。


この際、良い長ネギの見分け方や保存方法も覚えましょう。




TV番組「はなまる」から抜粋編集

【驚きの健康パワー旬の長ネギ】


☆西友赤羽店青果担当:連城直也さん

年中欠かさずあるんですが、特に寒くなったこの時期、定番は野菜といえば
『長ネギ』。

「長ネギは今が旬で甘みが強く、おいしい季節となっています。
お値段の方もこれからどんどん安くなってきますので、お買い得だと思います。」

続きを読む

2005年12月06日

【片栗粉の使い方・健康効果】

お役立ち、便利ツール・サイトご案内。一番の人気ページです。



【片栗粉の使い方・健康効果】

前回片栗粉でとろみをつける、と書きましたらご質問をいただきました。

以外に片栗粉の使い方に戸惑っている方が多いのではないでしょうか?

思い返すと私も若い頃失敗を繰り返していました。
そして料理本を何冊か読んでやっと身について、それを当たり前のように何気
なく使えるようになっていました。


続きを読む

2005年11月29日

【ニンニクの調理方法】下処理

トップへ
お役立ち、便利ツール・サイトご案内。一番の人気ページです。

【ニンニクの調理方法】


買う時はほっそりしたものよりもどっしりした感じのもの。


中国産は安く手に入りますが私は国産品しか買いません。

元々お肉や魚に比べると安いものですし、少量しか使いません。
こんなものは安心できる国産品に限ります。


ニンニクは使う度に皮をむいたりしていては調理時間の無駄と手やまな板に
匂いが移りついつい面倒でパスなんて事になり易い食材です。


一度にたくさんの下ごしらえをします。


それでも余ることがあればベランダや軒下の風通しの良い日光や雨の当たら
ないところに吊るして保管します。






続きを読む

2005年11月24日

【 元気の源!万能選手ニンニク 】  

トップへ
お役立ち、便利ツール・サイトご案内。一番の人気ページです。





【 元気の源!万能選手ニンニク 】  TV「はなまる」より抜粋編集


☆ニンニクの健康パワー

・アリルスルフィド 体力増強
・ジチイン 血液サラサラ
・アリルシステイン 免疫増強 抗酸化作用
・アリシン 殺菌作用 血圧低下 脂質低下
・アホエン 血栓予防 発ガン予防 肝機能保護
・他 およそ80成分





続きを読む

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。